インタビュー
在学生学部生
データサイエンスを通じて経済学も学び、社会に活かしたい。

渡邉 紗也さん
2022年4月入学
進学にあたって経済学や心理学を学びたいと考えましたが、その知識を社会で活かせないと意味がないと思いました。でも、データサイエンスを通じてならその可能性が広がること、そして滋賀大学は経済学に強いことにも惹かれました。
いわゆる理系の科目が多いですが、文系出身の私の印象では、そこまで不安になるほど難しくない気がします。どの科目も楽しく、数学や統計学は文系学部に進んでいたら、ここまで深く学べなかったと思います。わからないことはまずは自分で調べますが、それでも解決できないときは先生に質問すると丁寧に教えていただけるだけでなく、ときに一緒に考えてくださる環境なのがありがたいです。
入学を考えている方へ
データサイエンス学部・研究科(大学院)の学びのほか、彦根キャンパスの様子を動画で紹介する「WEBオープンキャンパスサイト」や、入試情報をまとめたページはこちらから。

